2020年06月10日

ご機嫌いかがですか

皆様、ご機嫌いかがでしょうか
今日も気温が二十五度を上回った野乃花ですが初夏を思わせる様になってまいりました
郭公や不如帰も既に鳴き出して1ヶ月を過ぎました
そろそろひぐらしも鳴き出す頃でしょうか

コロナの方もだいぶ落ち着いてきている様な気がしますがまだまだ油断はできないですよね
昨日より宿泊の方も受付を再開した森の宿野乃花ですがそろそろお越しをお待ちしています
涼しい高原でゆっくりと過ごしませんか
美味しい料理と緑の空間、ゆっくりとした時間をご用意してお待ちしています
2020・6野乃花の庭1.jpeg

2020・6野乃花のテラス.jpeg


posted by オーナー at 19:01| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年06月08日

ヤマアラシの実力・・・野苺編

久々なので本日は二度目の投稿です
今回はヤマアラシこと明美シェフの実力は如何に!
ということで一昨日九重町に野苺摘みに行った模様をアップしますね

いつもは8時ごろのそのそと布団から這い出てくる明美シェフがこの日は8時には朝食を食べ終えて妙に張り切っています
あれ?
今日どなたか泊まる予定があったのかなぁと思っていたら行ってきま〜すと元気よく飛び出して行きました
まるで箱根駅伝の1区のスタート風景を見るが如しの様でしたね
どうやら九重町の友人のところへ野苺を摘みに行った様です
それで全てを納得した髭のマスター、正人シェフ、リズムでした

2020野苺.jpeg
庭の草刈りや畑の手入れ等が終わり辺りが薄暗くなって夕ご飯を食べ終わった頃意気揚々と帰ってきた明美シェフ!
その様子で今日の収穫結果がわかります

夜遅くまで処理して野苺ジャムを作る準備をしていました
明日の朝は今朝とは対照的に9時頃起きてくるのでしょうか?
posted by オーナー at 12:55| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

野乃花の野菜畑から今日は

4月5月とご予約の方は自粛していましたがそろそろ再開しようと思っています
非常事態宣言も解除されたことだし本業の方もがんばらなくてはと今日の快晴の青空の如く心機一転ですね

二ヶ月間庭や畑の手入れをやってきましたがズッキーニが収穫され始めました
今年は五本植えたのですが既に5本ほど収穫しました
やはりもぎたては美味しいですよね
夏野菜の煮浸し等食卓を賑わせてくれていますよ
今夏は夏バテなど無関係で過ごせそうですね
2020ズッキーニ1.jpeg2020ズッキーニ2.jpeg2020ズッキーニ3.jpeg
あとは青唐辛子用の鷹の爪やナス、トマト、オクラ、ピーマン、万願寺唐辛子、バジルそれにレタス四種類を植えています
普通の、リーフレタス、サンチェ、そしてサニーレタスですね
こちらもやがて収穫が始まります
特にレタス四種類は種をたくさん蒔いて今はベビーリーフとしてサラダに彩りを添えてくれます

皆様もコロナが落ち着きましたら高原にお出かけくださいね
野乃花の住民3名と1匹お待ち申し上げています
posted by オーナー at 12:36| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月16日

野乃花の庭から今日は

皆様その後いかがお過ごしでしょうか
コロナで大変なことになって既に長い時間が経過、一向に終息の出口が見えません
お金はたまらずにストレスばかり溜まりますね

久しぶりにブログをアップしました
今、枝垂れ桜が見頃を迎えています
例年だとあの顔この顔が笑顔でお見えになられている頃ですが今年は寂しいものです
それでも庭の花たちは綺麗に咲いてくれました
野乃花に来れないのでせめて写真で花見なんていかがでしょうか
少しは気分が紛れるのではないでしょうか
2020翁草.jpeg2020利休梅.jpeg2020枝垂れ桜1.jpeg2020枝垂れ桜2.jpeg
それでは皆様この非常事態を乗り切りましょうう!!!
posted by オーナー at 20:36| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年03月31日

桜前線

世の中はコロナコロナで暗いニュースばかりですね
そこで今日は桜情報を掲載して森の宿日記を通じて皆様に桜の花をお届けしたいと思います
今日で三月も終わりですね
現在の野乃花の庭の桜の花はこんな感じですね
ソメイヨシノは今週末が見頃でしょうか
今でも十分に綺麗なのですが山桜、大島桜、枝垂れ桜は一輪二輪と言ったところです
それでも着実に春本番を迎えようとしています
利休梅や水仙、それにクリスマスローズ、レンギョウの花も綺麗に咲いていますしあちらこちらの木々の先には新芽が顔を覗かせています
来年よりも一二週間早い様ですね

桜情報.jpeg

2020連行の花.jpeg水仙とクリスマスローズ.jpeg
何処かへ出かけるにも気を使う昨今ですがせめて日記でお花見を楽しんでくださいね
posted by オーナー at 18:55| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする